2009年10月27日火曜日

橋杭岩にて

日曜日の和歌山県串本町橋杭岩。南高梅を買いに白浜へ行った帰り道で。あいにくのお天気で余り撮れなかったんですよね。
台風の影響でしょうか?普段穏やかなこの場所で白波が立つ様は始めて見ました。潮水が風に乗り容赦なくカメラに降りかかります。
そろそろ丸洗いしないと。(^^ゞ

2009年10月22日木曜日

なんてこったい… 再び

前回のエントリでK-7のファインシャープネスはダメダメである事。
それを認識しながらこれまで誤って使い続けた事をカミングアウト。
通常のシャープネスに戻した事で、これからは安心して写真が撮れそうだという事で、オチをつけたつもりでした。

本日K-7のファームウェアがVer1.02にアップグレード。
主な内容はと言うと

「通常のファインシャープネスよりも強い効果が得られる「ファインシャープネス2」を、カスタムイメージのシャープネス設定に追加しました」

なんてこったい… また悩みの種が増えたじゃないか!PENTAX!!
あまりにタイムリーなリリースに思わず笑ってしまいました。
しかも「ファインシャープネス2」って…^_^;

初回のファームアップでバグ潰しと操作系の改善、今回で画質に関する改善、どちらも我々ユーザーの意見に真摯に応えてくれた結果ですね。
イイぞ!PENTAX!!

さて、早速ファームアップして今週末からまた、設定に悩む日々を送るとしますか…

2009年10月20日火曜日

なんてこったい…


6月末にK-7を使い始めて以来、私が言い続けてきた事。

「K-7の画は甘い」これは事実だと思います。

実際に従来の機種から乗換えた人は、シャープネスを高めに設定して使っている事が多いようですね。

こうする事でK-20Dと同等になる、という意見が多数です。

当然、私もシャープネスは3段上げて使ってきました。

えぇ、使ってきたつもりだったんです。
先日、現像中にパラメーターを見て「ファインシャープネス」がオンになっている事に気が付きました…

「K-7はファインシャープネスが全く効かない」これも周知の事実。

今回、オフにして撮ってみました。

コレだよ、コレ! このブログの写真では分からないと思いますが、同じボディで撮ったと思えない出来栄え。

これまで自分のミスで歩留まりの悪い撮影を繰り返していたんですね。

ゴメンネ、K-7 これからはもっと信頼して使います。
写真は10月18日 長野県の扇沢です。

2009年10月15日木曜日

志賀高原2


明けて11日。

相変わらずハッキリしない山の天気ですが、時々綺麗な青空も見ることが出来ました。

少し時期が早いけれど沢山の写真愛好家が訪れています。

一枚目、避けきれず人が写りこんでいますね。

良さげな場所には大砲を積んだ三脚が並んでいます。

風が収まったり、光が回るのを待っているのでしょうが、ずーっとおなじ場所を独占しちゃうのはどうなんでしょうね?

私はイイ加減に手持ちで隙間から撮って回りますが、小一時間後も同じ面子が腕組んで並んでいる様は笑えてしまいました。

ここいらは撮影できるポイントが限られていて、後ろにはあぶれた場所難民が大勢待っているんですケドね。

2009年10月14日水曜日

志賀高原1


3連休初日、紅葉を求めて志賀高原まで出掛けました。

4~5日、早かったようです。もう少し色付いていて欲しかった…

到着が夕方になったうえ、上空に厚い雲が立ち込めています。

雲の切れ間にわずかに射す陽を捉えられたのは数枚だけ。

広く撮った写真は皆、トホホな出来でしたので初日分は長めのレンズをつけていたK-20Dからアップします。

折角なのでこの辺りで一晩過して翌日、リベンジすることにします。

晴れたらイイな!

2009年10月5日月曜日

おなじ月をみている


「ししてしかばねひろうものなし」を運営されるta92SDさん企画「おなじ月をみている」に参加します。

昨年もそうだったのですが特にトラックバックやコメントを必要とせず、10月3日の中秋の名月を各自アップして各々楽しみましょう、という素敵な企画です。

早々に参加表明していたのに肝心の月はマトモに撮れず、モノクロでゴマカシという体たらく…

ta92さん スミマセン。m(__)m

あ、場所は木曽山中の道の駅からです。

2009年10月1日木曜日

オーバースペック


以前より使ってきた外付けハードディスク3台が、危険な音を立て始めたので引退してもらう事に。

P/Cの上に鎮座するこの箱。4台のハードディスクを組み込む事ができます。

今回、HDDも新規に購入してきました。

1TB×2 1.5TB×2 都合5TB(^^ゞ

内蔵の1TB+320GBと合わせて6.3TB!新しいHDD達、気持ちが良いですね。組み込みも難しい事はありません。
前扉を開けたところ。後ろのファンのブルーLEDがアヤシイ雰囲気を醸し出します。 自分にとって重要なファイルを全てバックアップしても、まだ半分以上あいてますよ…(>_<)